ブログもどき

適度に好きなことを書いていきます。

2009.6.14 Jリーグディヴィジョン2 第21節 東京ヴェルディvs水戸ホーリーホック #国立

試合の流れ的に、前半の展開では後半途中出場の平本・河野・レアンドロが出ていたなら、後半の展開(特にラストの15分あたり)はスタメンの林・永里兄者がピッチにいたなら、結果は変わっていたんじゃないかという気がします。

相手の戦い方と、ヴェルディの戦い方(と出ている選手)がかみ合ってなかったというか。そんな印象です。前半の半ばから終了にかけて、水戸のプレスがそんなにきつくない時間帯があって、そこで平本なり河野であれば、ドリブルでつっかけてってチャンスを作りだせたであろうし、後半の半ばを過ぎた時点で、相手がドン引きでロングボール主体で攻めた時に林であれば、競り勝ってうまいことボールを繋げることができたのではないでしょうか、というところで。そのあたりでもどかしさを覚えました。

全体を通して考えると、水戸の方が多くチャンスを作っていた試合でした。ヴェルディ側にたってみれば、決定的な場面をいくつも作られ、セカンドボールは拾われまくりで。何度やられた、と思ったことか。土肥の好セーブ連発と相手選手のシュート外しまくりで助かりました。前半はそうでもありませんでしたが、後半なんかは中盤がユルユルで(全体的に下がりすぎ?)相手に自由にさせすぎでしたよ。

前半の半ばあたりでいくつかチャンスを作ってはいましたが、ミスからカウンターを食らったり、守備のうまくなさの方が目を引いてしまい、さらに前述のもどかしさもあり、ちと消化不良なゲームでした。負傷交代っぽい大黒の状態も心配です。