ブログもどき

適度に好きなことを書いていきます。

2017 J2 第32節 東京ヴェルディvs松本山雅FC@味の素スタジアム(09/10)

1-2で負け。相手のミスからでもドウグラスが1点取ったのは救い。


5分間での2失点はキツすぎた。どちらもヴェルディの守備のまずさが招いた失点。
しかし取られ方が悪かったとはいえ、なぜ1点取られただけで意気消沈してしまうか。


2失点した後の田村out畠中inで3バックに変更も、攻撃は停滞し、守備も相手に好き放題やられ、効果は全く見られなかった。
これは自分の中では疑問手。3-4-3が機能しないから4-3-3に変更したのではないか、と。
少なくとも相手に攻められてはいても、前半はサイドから攻撃はできていたわけで、
前半の戦い方を続けていたほうがよかったのではないかと感じた。


カルロス・マルティネスについて。

相手の脅威になれず、動きに気迫も感じられなかったのは何か理由があるのだろうか。
ドウグラスと交代するまで大した仕事ができなかったことは責められても仕方ないとしても、
カルロスだけを槍玉に上げるのは違うと思う。
失点は中盤と守備陣の責任。攻撃は中盤と前線の責任。

そもそも使い方からして疑問で、カルロスの能力と持ち味から活かし方を考える必要があるのに、
ドウグラスと同じ役割を求めて、同じ使い方をしてもうまくいくはずがない。
これは大輔を代わりに入れたとしても同様。


順位の近い相手と直接対決で負けたのは痛いが、まだ巻き返しの余地は十分ある。
誰を起用するにせよその選手を活かせるやり方で戦って欲しい。
なにぶんもうシーズンも終盤に入っているわけで。


次節はアウェイで横浜FC戦。三ツ沢に観に行く予定。